●ファミリー庭園 南大阪店ブログ●
【 住 所 】 | 〒592-0013 大阪府高石市取石3丁目9番地55号 |
【連 絡 先】 | TEL:0120-974-628 / FAX :072-272-3139 |
◆受 賞 歴◆ | 全国エクステリアコンテスト 20年連続入賞 |



経験豊富なプランナーが、お客様のご要望を限りなく形にするファミリー庭園南大阪店です。
オリジナル商品を使って、低価格でワンランク上の外構を実現。
サンプルを多数展示しておりますので、南大阪店へぜひご来店ください。
細割ボーダータイルのご紹介 高石市 外構2019/12/15(日)
本日は細割ボーダータイルのご紹介を致します





テーパーを取った割肌が織り成す、
他にはない陰影感が大変印象的な外装壁タイルです



門柱に使用したり

目隠し塀に使用したり

違うカラーを組み合わせたり

違うタイルと組み合わせても◎

いかがでしたでしょうか

タイルの中では比較的お手頃価格でシンプルで素敵な仕上げになりますよ

サンプルをご覧になりたいお客様は
ぜひ店舗の方へお問い合わせを下さいませ


本日も最後までお読みいただきありがとうございました


プランナーが打合せで外出している場合がございます。
初めてご相談・お見積り依頼でご来店頂く際には、
お電話、もしくはメールフォームよりご予約頂けましたら幸いです。






























〒592-0013高石市取石3丁目9-55
門まわりリフォーム工事の施工例 泉大津市 外構2019/12/14(土)
本日は門まわりリフォーム工事の施工例をご紹介いたします




塗り壁: 四国化成 パレットHG塗装/曲線デザイン スリット加工
塀の周りには植栽スペースを設けました




アプローチ:乱形石 石英岩
アプローチの周りには本物そっくりの人工芝を敷いています















いかがでしたでしょうか??

目隠しを作ることで安心してお庭スペースで過ごすことができますね



お見積や現地調査のご相談は
お気軽にファミリー庭園南大阪店までお問い合わせください

本日も最後までお読みいただきありがとうございました


プランナーが打合せで外出している場合がございます。
初めてご相談・お見積り依頼でご来店頂く際には、
お電話、もしくはメールフォームよりご予約頂けましたら幸いです。






























〒592-0013高石市取石3丁目9-55
ベーシックオープン外構の施工例 岸和田市 外構2019/12/13(金)
本日はベーシックオープン外構工事の施工例をご紹介いたします





機能門柱:YKKAP ルシアスポストユニットBK01型


アプローチ床タイル貼り:アドヴァン コルト300角
シンボルツリー:シマトネリコ 常緑樹


自転車バイク屋根:YKKAP レイナポートグラン アール屋根

いかがでしたでしょうか??

全体をモノトーンで仕上げているので、
シマトネリコのグリーンがよく栄えていますね




本日も最後までお読みいただきありがとうございました


プランナーが打合せで外出している場合がございます。
初めてご相談・お見積り依頼でご来店頂く際には、
お電話、もしくはメールフォームよりご予約頂けましたら幸いです。






























〒592-0013高石市取石3丁目9-55
駐車場リフォーム工事の施工例 阪南市 外構2019/12/10(火)
本日は駐車場リフォーム工事の施工例をご紹介いたします





電動木目調引き戸門扉:LIXIL エススライドC型 35-12 スライドドア












門扉やゲートを付けることで、より大切なお車を守ることができますね



ファミリー庭園では門まわりや駐車場まわりなどの
リフォーム工事も承っております


お気軽にお問い合わせくださいませ




本日も最後までお読みいただきありがとうございました


プランナーが打合せで外出している場合がございます。
初めてご相談・お見積り依頼でご来店頂く際には、
お電話、もしくはメールフォームよりご予約頂けましたら幸いです。






























〒592-0013高石市取石3丁目9-55
リクシル プレスタフェンスのご紹介 松原市 外構2019/12/09(月)
本日はLIXILのフェンスプレスタシリーズをご紹介致します








■装飾を削ぎ落とした、シンプルかつシャープなデザイン。


■日本の伝統様式を取り入れた、街並みに馴染むデザイン。

日本の伝統的な家屋に受け継がれてきた様式美。
街並みを変えるのではなく、街並みに馴染むそのデザインは、
住まう人にも道行く人にも安心感を与えるだけでなく、
機能的にも先人たちの知恵が息づいています




木の文化といわれる日本建築において、外壁に多く用いられてきた「下見板張り」。
傾斜面のみのその意匠が生み出す陰影の演出が、外観に美しい表情をもたらします


■爽やかな風とやわらかな光を採り入れる「採光ルーバー」。

目隠しをしながら、採光性&通風性もしっかり確保

敷地内や室内に光を採り入れながら、風通しのよいプライベート空間をつくれます

※ルーバーブレイドは、光を適度に通しますが、透明度が低いため、
フェンスから少し離れれば敷地内が透けて見えることはありません。

目隠ししながら風を通すルーバー構造

たとえば、窓に面した部分のみ採光ルーバーにするなど、異なるパネルとの組み合わせもOKです


■ノイズを抑えたシンプルな「上桟」。

上桟のブラケットを小型化。
また、よりフラットなデザインへと見直すことで、
洗練された印象へ意匠性を高めました


いかがでしたでしょうか

目線が気になる外回りの目隠しフェンスのご参考になれば幸いです

本日も最後までお読みいただきありがとうございました


プランナーが打合せで外出している場合がございます。
初めてご相談・お見積り依頼でご来店頂く際には、
お電話、もしくはメールフォームよりご予約頂けましたら幸いです。






























〒592-0013高石市取石3丁目9-55
シンプルオープン外構の施工例 泉大津市 外構2019/12/08(日)
本日はシンプルオープン外構工事のご紹介致します






カーポート:LIXIL ネスカR横2台用 アール屋根 サイドパネル2段




テラス屋根:YKKAP ソラリアテラス1階用 アール屋根 目隠しパネル(正面 前面)




人口木デッキ:YKKAP リウッドデッキ200

いかがでしたでしょうか

テラス屋根に目隠しパネルを付けるとストックヤードのようになり
ごみ箱などなるべく人目につけたくない物も置くことができますね

本日もご覧頂き誠にありがとうございました



プランナーが打合せで外出している場合がございます。
初めてご相談・お見積り依頼でご来店頂く際には、
お電話、もしくはメールフォームよりご予約頂けましたら幸いです。






























〒592-0013高石市取石3丁目9-55
目地のご紹介 貝塚市 外構2019/12/07(土)
今回はコンクリートの目地のご紹介です



お庭の雰囲気に合わせて色々な素材からお選びいただけますので
本日はそちらをご紹介致します



定番
伸縮目地

お値段も一番お手頃👛👛

お手入れも不要なのでシンプルさを追求するならこちらが◎


レンガ目地
お手入れが不要なレンガ目地は
ブラウン系の色を選ぶと可愛らしく、
ブラックやグレーっぽい色を選ぶとかっこよくも仕上がる優れものです



草目地
グリーンが綺麗な草目地は、
ガレージ部分に緑が欲しい時におすすめ

ただし、植物なので水やりなどのお手入れが必要です

カーポートを設置する場合、
日光を遮られてしまい草が枯れてしまうので要注意です



人工芝目地
カーポートの下のガレージにグリーンが欲しい時は人工芝目地がおすすめ

成長したり、水やりも不要なのでお手入れもラクラクです




砂利目地
化粧砂利や、バラス砕石を敷くことも可能です

ただし、大雨が降ったりするとあふれて流れ出てしまう場合があります



いかがでしたでしょうか

ガレージ工事のご参考になれば幸いです




本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました



プランナーが打合せで外出している場合がございます。
初めてご相談・お見積り依頼でご来店頂く際には、
お電話、もしくはメールフォームよりご予約頂けましたら幸いです。






























〒592-0013高石市取石3丁目9-55
セラウォールRC杉板のご紹介 泉南郡 外構2019/12/06(金)
本日は人気が急上昇中のタイル
タカショーのセラウォールRC杉板のご紹介を致します



セラウォールRC杉板は
杉板目のコンクリートを忠実に再現した壁面用タイルです

エントランス部分に迫力のある空間を型枠を使用せずに作り出します


サイズは1200×299です。大きいですね!

触ってみると若干凹凸もありリアルな質感です

※写真は奈良店の展示写真をお借りしました


そもそも、杉板目コンクリートってなに?
杉板目ってどういうこと?と、
疑問に思う方も多いのではないでしょうか

杉板目コンクリートとは、
杉板を型枠に使用した打ちっぱなしコンクリートの仕上げ方法のことで、
型枠を外すと杉板模様がコンクリートに写っているという仕組みになります
ということは、、、
型枠を外してみるまで完成の雰囲気が分からない


というところが欠点の仕上げ方法でした


セラウォールRC杉板では失敗のリスクがないので安心ですね





画像をクリックすると拡大します





外構工事のご参考になれば幸いです

本日も最後までお読みいただきありがとうございました



プランナーが打合せで外出している場合がございます。
初めてご相談・お見積り依頼でご来店頂く際には、
お電話、もしくはメールフォームよりご予約頂けましたら幸いです。






























〒592-0013高石市取石3丁目9-55
11月の人気施工例ランキング 岸和田市 外構2019/12/03(火)
さて、12月になりましたので、本日は 11月の人気施工例 をご紹介したいと思います。
このランキングは、ファミテイ施工例写真の中から、
最もアクセス数が多く、沢山見られた写真を集計したものとなっております


では、1位から順にご紹介していきます


第1位


モダンなタイルが印象的な門柱ですね

使用しているタイルはLIXILのアヴァンティ IPF-630 AVT-12です


第2位


こちらはガレージがメインのオープン外構ですね

機能門柱は宅配ボックス機能付きなので
荷物の受け取りもラクラクです


パナソニックのアーキフレームFタイプです


第3位


こちらのアプローチタイルはLIXILのグレイスランドです


第4位


アルミの屋根材がかっこいいこちらのカーポートは
LIXILのカーポートSCです


第5位


白い乱形石のアプローチが白いお家によく似合っていますね



第6位


人気の白い塗り壁にレンガの笠木が乗っていますね


第7位


黒い乱形石がかっこいいシンプルオープン外構ですね


第8位


門柱の前はピンコロ石で花壇を作っていますね


第9位


全体をブラウンで統一するとナチュラルで優しい雰囲気になりますね



第10位


色違いのタイルがおしゃれですね


以上が、ランキング10位までの施工例写真です

今回は比較的にオープン外構の施工例が多くランクインしていましたね

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました



プランナーが打合せで外出している場合がございます。
初めてご相談・お見積り依頼でご来店頂く際には、
お電話、もしくはメールフォームよりご予約頂けましたら幸いです。






























〒592-0013高石市取石3丁目9-55
サイクルポート ネスカRミニのご紹介 河内長野市 外構2019/12/02(月)
本日は雨の日も自転車を守ってくれる
「サイクルポート」のご紹介を致します🚲🚲



どんなスタイルの建物にも調和するスタンダードなデザインです

屋根形状は、やわらかな印象のラウンドタイプと、
スタイリッシュに魅せるフラットタイプをご用意しました


どんな建物にも調和するシンプルデザインが人気


柱と梁の接合部分のカバーを最小限とすることで、すっきりスマートな印象にします


ドレインエルボにより雨樋内部に詰まったゴミを取り除けます


積雪や強風にも耐える安心設計


最大38m/秒の耐風圧、積雪20cmまでの強度がありますので、
突然変わる天候に強く安心です








積雪が20cmを超える積雪地域にお住まいのお客様は
積雪用タイプをお勧めします



本体色


傷や汚れの目立ちにくいシャイングレーがおすすめです


屋根材色



明るく、汚れの目立たないクリアマットがおすすめです




オプション



いかがでしたでしょうか

サイクルポートがあると、自転車を大切に乗ることができますね

無料現地調査のお問い合わせは
ファミリー庭園南大阪店まで


本日も最後までご覧いただきありがとうございました



プランナーが打合せで外出している場合がございます。
初めてご相談・お見積り依頼でご来店頂く際には、
お電話、もしくはメールフォームよりご予約頂けましたら幸いです。






























〒592-0013高石市取石3丁目9-55