(外構・庭・リフォーム)エクステリア情報 【過去ブログ:2020-11?off=1】

ファミテイからのお知らせです♪新商品情報などいろいろ掲載します!

このブログTOPへ

駐車場の目地の種類をご紹介♪2020/11/16(月)

みなさん こんにちは011



本日は、駐車場ガレージ床の施工例をご紹介します022

駐車場の床は土間コンクリートの場合がほとんどですが、
土間コンクリートだけだと、コンクリートにヒビが入ってしまいます・・・120
そのため、「目地」を入れることによって、コンクリートの割れを防いでくれています080

そんな「目地」にもいろいろなものが使われています049

●シンプルに仕上げたい人にはこちら138「伸縮目地」がオススメ061



●少しオシャレにしたい人にはこちら138「化粧砂利」はいかがでしょうか?



●モダンな外構にはこんな138「ピンコロ石」も素敵です059



●こちら138「草目地(タマリュウ)」もかわいいですね059



●もっとおしゃれなデザインがいい方は「タイル」「乱形石」をポイントに使うのもオススメです058






いかがでしょうか?002


ご参考頂ければ幸いです005059



本日も最後までご覧いただきありがとうございました061026




屋根と柱の2トーンカラーが魅力的☆「カーポートSC」の施工例をご紹介!2020/11/15(日)

みなさん こんにちは011



本日ご紹介する施工例はこちら050






モダンデザインなオシャレな住宅に、
シンプルなデザインの「カーポートSC」が調和し、住宅の個性を引き出します035022


アルミの屋根が大切な愛車を色褪せや日焼けから守り
夏場の車内が高温になるのも防いでくれ、
見た目だけでなく機能面もしっかり充実しております!!




又、屋根と柱の色をツートンカラーにする事によって
更にオシャレ度もアップし、シックな雰囲気を醸しだすファサードになりました002058



こちらのカーポートは、
工事コミコミショップにて販売中です027061


LIXIL カーポートSC 1台用工事込価格:310,200 円(税込)~





いかがでしょうか?002


ご参考頂ければ幸いです005059



本日も最後までご覧いただきありがとうございました050




大人気の床タイル☆LIXIL グレイスランドのご紹介♪2020/11/14(土)

みなさん こんにちは011



本日は、LIXILの床タイル
「グレイスランド」のご紹介を致します001058



魅力は豊富なカラー展開!!



どの色にしようか迷いますね082





2色を組み合わせてみてもおしゃれですね005059



045お掃除方法はブラシがオススメ050
表面が少しザラザラしているのでモップだと引っかかります020
デッキブラシタワシがオススメです080





床タイルですが、壁材としても使えます022
スッキリとしたシンプルな門柱が出来上がります084



自由なデザインができる素敵なタイルをご紹介致しました059

施工例はまだまだございます050

グレイスランドの施工例を見る>>





いかがでしょうか?001


ご参考頂ければ幸いです005059



本日も最後までご覧いただきありがとうございました061026




ファミリー庭園公式インスタグラムはじめました!2020/11/13(金)



みなさんこんにちは!

本日はファミリー庭園公式インスタグラムのご紹介を致します059

アカウント名は@family.teienです。
↑↑↑アカウント名をクリックでホーム画面に移行します030


キャンペーンのご案内や人気施工例など、
日々投稿させて頂きますのでぜひフォローをお願いします061


ツイッターやピンタレストも開設しております。
合わせてご覧くださいませ001

ツイッター137@family_teien
ピンタレスト137@family_teien



本日も最後までご覧いただきありがとうございました058




玄関アプローチの取り方~参考例~2020/11/10(火)

みなさん こんにちは011



本日は新築外構のプランに大切なアプローチ035022
道路から玄関までのアプローチの取り方をご紹介致します050


建物と敷地が道路とどのように接しているかは、1棟1棟異なっています001
その特長を生かしながら、魅力あるアプローチをつくりましょう002024





             正面入り(1)



道路と玄関が向合っており、道路に平行して門扉を設けるスタイルです
門扉と玄関の位置を左右にずらせば、門から玄関が見通せないようになるので落着きます084





              正面入り(2)



道路に対して玄関が直角の位置にある場合です。
道路と平行に門扉を設け、そこから建物の側面にある玄関へとアプローチをつくります022
ガレージと玄関の距離も近くできます027061





           斜め入り



道路と玄関は向合っていますが、道路に対して斜めに門扉を設けるスタイルです。
歩きながら視線の変化が楽しめ、それを前提にした植栽計画がアプローチの魅力を高めます134022





           直角入り



道路と玄関は向合っていますが、道路に対して直角に門扉を設けるスタイルです。
門を入っていったん突き当たるので、植栽や置物などで変化を付けることができます002058



また、建物と道路の間のスペースに余裕がなくても、
アプローチを作ることができます!






玄関の位置と、門扉の位置を大きくずらす
玄関とずらした位置に門扉を設ければ、道路と平行にアプローチをつくれます005059





引戸タイプの門扉を活用する
開閉に大きなスペースが要らない引戸タイプなら、玄関と門扉の間が狭い場合でも設置できます049



アプローチの取り方によって、利便性が違ってきますので、
じっくり検討する必要がありますね002058



アプローチは取り方だけでなく、デザインも印象を決めるポイントです061



ファミリー庭園では、アプローチの施工例を2,813件公開しておりますので、
ぜひこちらもご参考くださいませ022


>>アプローチの施工例を見てみる。


いかがでしょうか?002


ご参考頂ければ幸いです084059


本日も最後までご覧いただきありがとうございました050




シンプルスタイリッシュ☆独立式テラス屋根「テラスSC」2020/11/09(月)

みなさん こんにちは011



本日は新築の住宅にぴったり049

LIXIL独立式テラス屋根「テラスSC」をご紹介致します035027061




LIXIL 独立式 テラスSC 1階用工事込価格:212,300 円(税込)~



アルミ屋根でカッコいいカーポートとして大人気「カーポートSC」
テラス屋根タイプとなっております005059


アルミ屋根はわずか40mmという薄さですが、
強度はしっかり確保050





シンプルモダンな住宅にぴったりです084022



また、外壁を傷つけない独立構造なので、
外壁を傷つけたくない新築のお家にも設置ができます058




夏は、高く強い日差しを遮ることで木かげのような空間に012134
冬は、低く柔らかい光が奥まで差し込むことで明るい空間に011022





実際の施工例です138138







シンプルでスタイリッシュなデザインとなっておりますので、
「テラスSC」があるだけで、おしゃれな雰囲気を醸し出してくれます001022



いかがでしょうか?002


ご参考頂ければ幸いです005059


本日も最後までご覧いただきありがとうございました061026




木目調の目隠しフェンス「フレイナ」でナチュラル空間へ☆2020/11/08(日)

みなさん こんにちは011




本日は木目調が綺麗なフェンス、三協アルミ「フレイナ」をご紹介します022



フレイナフェンスは、様々なデザインが用意されており、
住宅の外観に合わせてコーディネートできます035061


また、木目調なのでお庭の植栽との相性もピッタリ134049




いろいろなデザインがありますが、注目はこの「YP型」




木目フェンスの間に採光パネルがついているので、
完全な目隠しでありながら、光は通してくれる優れものです002058




その他にも7種類のバリエーションがあります094093
































このように組合わせても綺麗にラインが揃うんです。
「窓のある部分は完全目隠し、その他は隙間あり。」
というように場所によって変えることも可能050






実際の施工例がこちら138138


【木製調フレイナ Y1型】




【木製調フレイナYP型】



【木製調フレイナY4型】






カラーもいろいろあって、迷っちゃいますね082020




こちらのビターグレインは、伝統技法「浮造り調」を再現しており、
木目の凹凸がリアルに作られているんです050




和テイストな外構などにオススメです002022




いかがでしょうか?001



ご参考頂ければ幸いです005059





本日も最後までご覧いただきありがとうございました061026




カーポートの上にできるデッキスペースをご紹介☆彡2020/11/07(土)

みなさん こんにちは011



本日は高価な商品なのに、お問合せがあります
三協アルミ「グランフローア」についてご紹介致します035027022





この商品は、
カーポートの上がデッキになっており
敷地を有効活用できる画期的な商品です050



道に面した庭ですと外を歩く人の目が気になり洗濯物を干しづらいですが、
ガレージデッキなら高さがあり、囲いがしてあるため安心です002058



更に、車を置くスペースを作ると家庭菜園などができなくなりますが、
ガレージデッキを作れば、大丈夫です049
ガレージデッキにコンテナを並べてガーデニングや家庭菜園が楽しめます134150
BBQも楽しめますよ~005


様々なシーンでの活用法が幅広くございます002024




独立タイプ





壁付けタイプがございますので、
敷地の条件に合わせて設置が可能です。





パネルの種類も豊富なので、
住宅とのコーディネートもバッチリです002024






実際の施工例です138138






こちらの商品は特注となります。
お見積りのご依頼はぜひファミリー庭園までどうぞ001058



商品についてもっと知りたい方は、三協アルミHPをご覧ください050



いかがでしたか?002



ご参考になれば幸いです005059



本日も最後までご覧いただきありがとうございました061026





モダンで落ち着いた空間作り~リクシル Gスクリーン~2020/11/06(金)

みなさん こんにちは011



本日は、
・おしゃれに目隠しができるものが欲しい
・和風モダンのデザインが好き
・お庭を落ち着いた雰囲気にしたい


そんな想いを持った事のある方必見の、おしゃれな目隠しアイテム。
LIXIL 「Gスクリーン」をご紹介致します050




グレーや白色等の色はもちろん、木調色も豊富なので
ホッ とできるような暖かい色合いが特徴です002058
植栽やお庭などにも優しくマッチしてくれますよ134022



054Gスクリーンの仕様
上部分のフレームの有無や、設置下部分をブロック腰壁にしたりなど
3パターンの仕様からお選びいただけます022





054Gスクリーンのデザイン紹介
用途や設置場所などに合わせて、Gスクリーンのタイプを選ぶ事ができますよ002



■縦長格子タイプ

LIXILE 木製調Gスクリーン 縦長格子 下段パネルあり 形材工事込価格:231,583 円(税込)~

縦ラインが綺麗な落ち着いたデザインのタイプ。
全面にパネルがあるので、目隠しになりプライベート空間も守られます022




■角格子タイプ

和風やモダンデザインにフィット間違いなし!
また、目隠しのパネルは好きな位置に取り付けられるので、
見られたくない部分を隠す事ができるのが魅力的!





■横格子タイプ

LIXILE Gスクリーン 横格子 パネル5段 形材工事込価格:167,997 円(税込)~


スタンダードな横ラインのデザイン。
どのようなデザインにも合うので、使い易いデザインになっています。
こちらも目隠しパネルを好きな位置に取り付ける事が可能です061




その他にもデザインがありますので、是非チェックしてみてください002058

>>Gスクリーン一覧




いかがでしょうか?001


ご参考頂ければ幸いです005059




本日も最後までご覧いただきありがとうございました061026




カーポートやテラス屋根のお掃除方法をご紹介☆彡2020/11/03(火)

みなさん こんにちは099



本日は、多くのご家庭にあるカーポートやテラス屋根のお掃除方法について
ご紹介します035027022





まずは、特に汚れやすい「屋根部分」




雨風で結構ホコリや砂が溜まります083021
お掃除方法は、水をかけてスポンジやタオルで優しく洗い流します022

カーポートやテラスの屋根は傷つきやすいのでゴシゴシこすったり、
ブラシなどは使わないでくださいね002

これで落ちない場合は、薄めた中性洗剤を使用してください049
(※熱線吸収アクアポリカパネルの場合は不可)
洗剤は必ず中性洗剤です
(酸性・アルカリ性などは、屋根にヒビが入ったり変形してしまうことがあります。)



次は、柱や梁などの「アルミ部分」






比較的腐食しにくい部分ですが、ほこりや砂がついたままになっていると、
空気中の湿気や雨水の影響を受け腐食の原因になります049
汚れが軽いうちにお掃除するといいでしょう002022
お掃除の目安は、年に1~2回程でOK!

汚れが軽い場合は、
水でぬらしたぞうきんで汚れをふき取り、からぶきするだけ!


汚れがひどい場合は、
1. 水でぬらしたぞうきんで、全体についたホコリ・砂などをふき取ります。

2. うすめた中性洗剤でひどい汚れを落とし、洗剤が残らないようによくふき取ります。

3. 全体をからぶきします。



次は、うっかり忘れがちな「雨どい」






この雨どいには、落ち葉やほこりがよくたまっています。

ほとんどの場合、138図のようなドレンエルボが付いてますので、





図のようにキャップを両手で外し、たまった落ち葉やホコリを取除いてください022

(降雪時期に凍結による破損のおそれがある場合には、
ドレンエルボキャップを図のように両手で取外してください)

この時、ホコリや泥水があふれ落ちますので、
目や口に入ったり、衣類にかかったりしないよう気を付けてくださいね002


以上がカーポートとテラスのお掃除方法です022
こまめにお手入れすることで、美しさも長持ちしますよ005059




いかがでしたか?002



ご参考頂ければ幸いです001058



本日も最後までご覧いただきありがとうございました




資料請求・プラン作成無料! 職人さん募集!! 激安全国エクステリア通販 関西限定工事コミコミショップ 激安カーポート/サンルーム/テラス屋根 関西キッチン・お風呂水まわりショップ

過去ブログ

最近の記事

その他のブログ新着

サイト内検索


RSSフィード

RSS

MyYahoo

木製ブランコプレゼント
Copyright(C)2011.Family Teien Co.,Ltd.All right reserved.