●ファミリー庭園 京都店ブログ●
【 住 所 】 | 〒619-0221 京都府木津川市吐師久保27-5 |
【連 絡 先】 | TEL:0120-02-4128 FAX:0774-39-3545 |
【営業時間】 | 10:00~18:00 【定休日】 水・木曜日 |
◆受 賞 歴◆ | 全国エクステリアコンテスト 20年連続入賞 |



京都府で一番の激安、お得情報満載のファミリー庭園 京都店です。
少しでも外構・エクステリアを体感していただけるよう
メーカーのサンプル・資料等 展示しておりますので、ご自由に店内ご覧ください。
営業行為は致しませんので覗くだけでもご安心してご来店くださいませ。
ご相談にはスタッフが丁寧にご説明させて頂きます。
京都店「マイポート7」 施工のようす~4日目~ 京都府木津川市2019/09/30(月)

【最終日】「マイポート7」施工


>>四国化成「マイポート7」1台用 ブラック色 商品ページ
以前こちらのブログでもご紹介した四国化成「マイポート7」が、
この度、ファミリー庭園 京都店に設置されることが決まりました



前回は、基礎穴をコンクリートで塞ぎ柱を完全に固定しました。

本日は、いよいよ最終段階「屋根の設置」をご紹介させていただきます


側枠の土台となるジョイントを支柱に差し込みます

こちらのジョイントで屋根をしっかり支えるため、見た目以上にかなりの重さがあります



次にジョイントに側枠を差し込みます

数字の「7」を形作るこちらの側枠には、「高輝度アルミ」が採用されており
通常のアルミよりも、まるでステンレスのようにぴかぴかに輝いているのが特徴です

細かいところまでオシャレに設計されています



ジョイントと側枠を、ボルトで固定します

マイポート7のボルトは、締めると水色の部分が摩擦で接着する
つくりになっており、一度締めれば簡単には外れません

しっかりと強度を保つために細かいところまで工夫が施されており、
安心できますね


両サイドの側枠を設置したら、次は吊り部材を取付ていきます


前枠まで取付けたら、
今回はポリカ屋根のマイポート7なので、縦のラインとなる
垂木を取り付けます

通常のカーポートは、垂木とポリカ屋根を交互に取り付けていきますが、
マイポート7は、先に全ての枠を設置します


屋根材は、熱線遮断のグレースモークです



最後に樋カバーと化粧パネルをはめ込み、仕上げます



完成です

基礎穴工事~屋根の完成まで4日間の工事となりました

どの角度から見ても、斜めのフォルムがとても魅力的です

重厚感のあるカーボンブラックと側枠の高輝度アルミがマッチし
より一層愛車を引きたててくれそうな雰囲気ですね

その迫力は写真では伝えきれないので、
ぜひ京都店にお越しいただき、ご覧くださいませ

上記でご紹介した四国化成「マイポート7」は弊社で施工可能となっております

現地調査、お見積は無料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください

ご覧いただきありがとうございました




ご覧頂き、ありがとうございます。
ご来店される前にできましたら、ご連絡くださいませ。
プランナー不在の場合や必要な資料もお伝えでき、お手数おかけすることなく
お打合せを進めることができますのでよろしくお願いいたします。

京都店情報はこちら




ブログを読んでいただきありがとうございます。
明日も更新していきますのでよろしくお願いします


↓お見積もり後キャンセルOK!些細な事でもお気軽にご相談下さい^^

-----◇-◇-----------------------------------------------------------◇-◇---


■住 所 京都府木津川市吐師久保27-5
■T E L 0120-02-4128
■定 休 日 水曜日・木曜日
■営 業 時 間 10:00~18:00(予約制)
■駐車場 あり
■交通アクセス 近鉄 木津川台駅から徒歩8分
-----◇-◇-----------------------------------------------------------◇-◇---