みなさん こんにちは
本日は、今までになかった
斬新なデザインのテラス屋根
四国化成「パーゴテラス」をご紹介します
~
どこが斬新なのか?~
①木組みデザインをモダンスタイルに生かしたフォルム

梁が太く、パーゴラを思わせるようなデザインです。
屋根の横の線(母屋)がないので、縦ラインを美しく見せてくれます
すっきりシンプルなデザインが人気のテラス屋根ですが、
凝ったデザインにしているところが斬新ですね
②視界を遮らない「後柱仕様」
通常のテラス屋根は前柱仕様ですが、
パーゴテラスには前柱仕様と建物側に柱を設置する
「後柱仕様」があります。
後柱仕様のいいところは、柱を家側に設置することで、
柱の存在が気にならず、邪魔にならないこと。
そして、
室内からの景色は柱が視界に入らないので、
開放感があります
通常のテラス屋根と柱の位置が違うところが斬新ですね
③本体色・屋根材カラーが1色のみ
本体色は
ステンカラーの1色。
どんな住宅にも合うカラーです

迷う手間も省けますね

屋根材も
グレースモークの1色のみです!
熱線遮断ポリカなので、真夏の強い日射しもカットし、
お部屋の温度を下げてくれるのはいいところ
ただし、お部屋に届くはずの日射しを遮るので、かなり暗くなってしまうところが欠点です・・・
気になる価格は、

◆前柱仕様(工事込価格:115,500 円(税込)~)

◆後柱仕様(工事込価格:172,700 円(税込)~)
一般的なテラス屋根に比べて、
2~3倍の価格です・・・

ですが開放的で斬新でかっこいいデザインを兼ね揃えた
「パーゴテラス」は、
どんな住宅にもマッチするので、迷われている方は是非一度
ご検討されてみてはいかがでしょうか?
現地調査・お見積りは無料で行っておりますので、お気軽にお問合せくださいませ

いかがでしたか?
ご参考頂ければ幸いです
本日も最後までご覧いただきありがとうございました
